くろあん徒然日記

PCのネタが多い雑記。全てに関して『ド素人』が書き綴るTipsエントリの数々……信憑性はいかほどだろう?

MacBook Pro Retina(Late 2013)を買っちゃった

ただの自慢話……

じゃなくて、環境を一から整えるのが久々だったので、いろんなブログでやっている、

Macを使えるようにするまでの設定を紹介していくコーナー

 とりあえず買ったものの構成はこちら

  • Display: 13inch(Intel Iris 1024MB)
  • CPU: Core i5(2.6GHz)
  • RAM: 16GB
  • Storage: Flash 512GB
  • Keyboad: US layout

 それでは行ってみましょう→

 

① トラックパッドによるスクロール方向の変更

スノレパ時代にどうしても「トラックパッドはスクロールしたい方向にスライドさせないと慣れない!」と身体に染み付いてしまったので、これを解消。

方法は、『システム環境設定→トラックパッド→スクロールとズーム→スクロールの方向:ナチュラル』のチェックを外します。それだけ。

f:id:kuroan:20131031151912p:plain

Google chromeのインストール

f:id:kuroan:20131031161442j:plain

これ無しには生きられない身体です。個人情報が漏れる? そんなこといちいち気にしてられません。

ブラウザは元からSafariが入っていますが、やはりここはちょろめ一択です。

http://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/ からダウンロードしましょう。

 

③ キーボードショートカットの編集

LaunchPadの呼び出しとか、ファンクションキーの設定とか、キーボードコントロールの設定とかです。「環境設定→キーボード」から各種設定ができます。

あとはUSレイアウトでcaps lockをCtrlに変更して、元のCtrlをCmdにも変更したり……そんな芸当もできます。

 

App Storeからインストール

f:id:kuroan:20121022113603j:plain

新しいrMBPを起動する際、間違って新しいアカウントを作ってそれに紐付けてしまったので、それを解除しつつ旧アカウントに紐付け、からの以前購入したアプリのインストール。

10.9からはiWork各種が(ようやく)アップデートされたので、ここらへんのアプリを一括でダウンロードしました。

 

Google 日本語入力

ことえりなんて使ってられん! Googleだ! Googleをよこせ!

……Macbook ProじゃなくてChromebookを買え、って話ですよね。

ダウンロードは http://www.google.co.jp/ime/ からどうぞ。

 

⑥ BetterTouchToolの導入

f:id:kuroan:20131031161457j:plain

Windows 7であったようなウィンドウスナップの機能や、例えばトラックパッド3本指タップでミドルクリックを指定できるなど、キーボードやトラックパッドのショートカットを好き勝手決められるアプリです。

http://www.boastr.de/  でダウンロードできます。

 

dropboxのインストール

f:id:kuroan:20131031162104p:plain

言わずと知れたクラウドストレージの代表格。

https://www.dropbox.com/install でクライアントアプリをダウンロードしましょう。

 

⑧ Finderをタブ化すべくXtraFinderを導入

f:id:kuroan:20131031162312p:plain

OS X 10.9からFinderでのタブ機能が標準化されたみたいですが、やっぱり今まで使い慣れているもので……ということでインストール。Finderをタブ化できるほか、Finderに関する様々な設定ができるすぐれものです。

http://www.trankynam.com/xtrafinder/ でダウンロードできます。

 

⑨ Microsoft Office for Mac 2011のインストール

f:id:kuroan:20100802210203j:plain

実はつい最近買ったばかりのもの。

Amazonでダウンロード版を買ったので、DVDドライブがない新rMBPにも優しい仕様。

Ofiice for Macの詳細は http://www.microsoft.com/japan/mac まで。

 

⑩ ユーティリティアプリMagicanをインストール

f:id:kuroan:20120903164525j:plain

 

とりあえずいろいろやってくれるユーティリティアプリ。

メモリの掃除からセキュリティ関連、アプリのアンインストールまで、ひと通り卒なくこなせる。

上のツールバーにメモリ消費量とか、CPUの温度とか、常時表示してくれたりするので非常にありがたい。

http://www.magicansoft.com/jp/magican.html からダウンロードできます。

 

⑪ USレイアウトに「英数・かな」キーを対応させる
KeyRemap4MacBookを導入

f:id:kuroan:20131031163736p:plain

JISキーボードにはあった「英数・かな」キー。当然、USキーボードにはありません。

そこで、USキーボードのスペースバーの両サイドにあるCmdキーを、「英数・かな」キーに対応させることができるアプリを導入。

https://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja でダウンロード可。

ちなみにこのソフトの設定については以下のページが参考になります。

Macユーザーが“USキーボード”を使うべき3つの理由 : tidestar

 

⑫ エディタMacVimを導入

f:id:kuroan:20131031175001p:plain

エディタ戦争が勃発しそうですが、個人的にはEmacsよりVimの方が使いやすかったのでVimを選択しています。

日本語環境下ならば以下のページがお勧めです。

macvim-kaoriya - MacVim KaoriYa - Google Project Hosting

 

⑬ アプリケーション削除ソフトApp Cleanerを導入

f:id:kuroan:20131031181230j:plain

Magicanでも事足りますが、やはり手軽にアプリケーションを削除する方法がほしい、ということで、D&Dでアプリケーションを綺麗に削除できるApp Cleanerを入れました。

ダウンロードは http://appcleaner.softonic.jp/mac から。

 

FTPクライアントFileZilla

f:id:kuroan:20131031182034p:plain

FTPとかSFTPとかが使える便利ソフト。ただレティナには対応していないので文字が超荒いです。残念……

インストールは https://filezilla-project.org/ から。

 

⑮ 論文執筆の強い味方MacTexの導入

f:id:kuroan:20030806235338j:plain

 

TeX環境って構築するのが凄く面倒だった記憶があるんですが、今はこんな簡単にできるようになったんですね……

リンク先 http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?Mac からMacTex.pkgをダウンロードして、それをインストールするだけ。簡単です。

ただし容量が2GBとかなり重いため要注意。

 

⑯ 合成フォントMigMixの導入

f:id:kuroan:20131031183826g:plain

個人的な話で、このフォントを至るところで使用しているため、フォントはこれを最初に入れなければ、と思っていました。

ダウンロードは http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/migmix/ から。

 

⑰ 2ちゃん専ブラBathyScapheの導入

f:id:kuroan:20131031184314p:plain

これがないと話にならないですね←

2ちゃんねらー御用達?のMac用専用ブラウザ

ダウンロードは http://bathyscaphe.sourceforge.jp/ から。

 

 

とまあ、こんな感じでした。

あとはAdobe CS5を入れなきゃいけないのですが、あれはメディアがDVDなので、必要な機器揃えてからまたやります。

 

あと、懸念していた、主に13インチで起こるフリーズ現象ですが、当方の環境では、いじり始めてから3時間くらいで一度なりましたが、それ以降は特に問題なく快調に動いています。Appleもこの問題を認識しているようなので、アップデート待ちですね。

 

それと、無駄にストレージだったりメモリだったりを増やしているので、この後こいつにWindowsでも入れてやろうかな、と。

どうなることやら……

 

それでは皆さん、素晴らしいMacライフを!